コンテンツへ移動

「おっさん」ちゃうで「おっちゃん」って呼びや。

やる気とお日さんは、出すもんとちゃう、出るもんや。

バーベキュー用の蓋を、100均で集めた材料で作ってみました。
2018年6月28日
キャンプ

バーベキュー用の蓋を、100均で集めた材料で作ってみました。

バーベキューをするときに、蓋をして蒸し焼きにしてみたくなったり、熱を回すのにちょっと蓋が欲しくなる時があります。 でも、思ったようなサイズの蓋が、なかなか見つ…

FC互換機DIYキット 【ファミつく】でファミコンを蘇生してみた。
2017年1月11日
その他

FC互換機DIYキット 【ファミつく】でファミコンを蘇生してみた。

AMAZONで見つけた、「FC互換機DIYキット ファミつく」(2,480円)に引かれてついポチってしまった。 中身は基盤・コントローラー・電源等が入っていま…

ホンダ除雪機(HSS970n)、オーガ高さ固定ダンパーの交換 2024年1月再交換
2016年12月19日
その他

ホンダ除雪機(HSS970n)、オーガ高さ固定ダンパーの交換 2024年1月再交換

2024年1月再交換しました 2024年1月27日に再交換 2024年1月に再交換しました 2024年1月に再度ダンパーがガス抜けしました。 約9年もったので…

ワンコ用の「フードテーブル」ってのを作ってみた。
2016年12月13日
その他

ワンコ用の「フードテーブル」ってのを作ってみた。

ワンコ用のフードテーブルを作ってみました。 駄犬の柴犬用なので、お金は掛けずに作っていきます。 材料は、ウッドデッキを作ったときの切れ端の、桧のプレーナー材で…

マイクロファイバー ゴーグル ソフトケース
2016年11月21日
スキー

マイクロファイバー ゴーグル ソフトケース

ヤフオクで買ったゴーグルのケースがないので、あれこれ探していた。 アルペンに用事があって(SOUTH FIELDツーバーナーコンロ(7000CB)用、パワーブ…

SOUTH FIELDツーバーナーコンロ(7000CB)用、パワーブースター(ST-552)購入したら色々お得だった。
2016年11月21日
キャンプ

SOUTH FIELDツーバーナーコンロ(7000CB)用、パワーブースター(ST-552)購入したら色々お得だった。

アルペンに注文していた、SOUTH FIELDツーバーナーコンロ(7000CB)用、パワーブースター(ST-552)が、お店に納品されているので、取りに来てく…

見切り品のツーバーナーコンロに、風防を自作してみました。
2016年11月14日
キャンプ

見切り品のツーバーナーコンロに、風防を自作してみました。

キャンプ用品売り場の片隅で、ワゴンに入れられて、投げ売りされていた、「SOUTH FIELD」のツーバーナーコンロ 7000CB。 アルペンでブースターST-…

見切り品のツーバーナーコンロを買ってみました。
2016年11月9日
キャンプ

見切り品のツーバーナーコンロを買ってみました。

キャンプシーズンも終わり、キャンプ用品売り場も片付けられて、スキー・スノーボード用品へと入替えられていました。 片隅に置かれたワゴンには、値下げ価格のシールが…

自作スキー・スノボ ワクシング台を、改良してみたで。
2016年10月28日
スキー

自作スキー・スノボ ワクシング台を、改良してみたで。

前回作成した、自作ワクシング台(スキー・スノボ用ワクシング台を、自作してみたで。)を、改良(と言うほどのものではないけど)してみました。 といっても今回作り直…

スキー・スノボ用ワクシング台を、自作してみたで。
2016年10月28日
スキー

スキー・スノボ用ワクシング台を、自作してみたで。

スキー・スノボ用のワクシング台を自作してみました。 材料はホームセンターで手に入る物ばかりです。 2x4材 2本 ワークベンチ クランプ(ダイソーでも入手可)…

1 2 3

新着記事一覧

  • 2024年12月9日 その他

    ホンダ除雪機(HSS970n)のオイル交換とバッテリー充電

    冬支度のオイル交換 本格的な冬に入る前に、除雪機の点検とオイル交換をします。 バッテリーは、保管中も1~2ヶ月に一度充電しているので、今年も交換せずに行けそ …

  • 2024年9月30日 その他

    SUZUKI GSX-R125 キジマのステップアップ(バックステップ)ブラケットをつけるとリアブレーキのリザーバータンクホースが折れ曲がので、リザーバータンクを移設してみました。

    ステップ位置に違和感があるのでキジマ ステップアップブラケット(バックステップ)で解決したのだが SUZUKI GSX-R125は、アップハンドル仕様のGS …

  • 2024年2月20日 その他

    うまいことやったら、旨いたこ焼きはできるねんで。しらんけどな。

    大阪人の家にはたこ焼き器があるのが当たり前 大阪にルーツのある私の家には「たこ焼き器」はあります。 幼少期の物心が付いたときには、ガス式の「たこ焼き器」は普 …

  • 2024年2月19日 その他

    鹿番長の「石焼きいも鍋」で焼き芋したら、トロトロ蜜芋ができました。

    美味しい焼き芋を作りたい 子供の頃、開放型の石油ストーブと電気こたつが暖房器具だった昭和40年代、ストーブの天板で焼いた焼き芋が無茶苦茶美味しくて、芋から垂 …

  • 2021年2月16日 その他

    ベゼルが加水分解して崩壊した20年前のG-Shock DW-9700(GULFMAN)を再生してみた。

    加水分解でボロボロになったG-Shock 約20年前に購入したG-Shock DW-9700 多分GULFMANの初代モデルです。 購入後10年位使ってたん …

  • 2020年4月30日 キャンプ

    ホンマ製作所 時計型ストーブ 耐熱塗料の熱入れとグリルパンのシーズニング

    塗料の乾燥 先日、耐熱塗装したホンマ製作所時計型ストーブを3日程乾燥させました。 きれいになりました。あとは熱硬化をさせるために180度以上で20~30分熱 …

  • その他
  • キャンプ
  • スキー
  • スノーボード
  • メンテナンス
  • 薪ストーブ
  1. ホンダ除雪機(HSS970n)、オーガ高さ固定ダンパーの交換 2024年1月再交換 に 「おっさん」ちゃうで「おっちゃん」って呼びや より2024年11月19日

    参考になってよかったです。

  2. ホンダ除雪機(HSS970n)、オーガ高さ固定ダンパーの交換 2024年1月再交換 に む~ら より2024年11月14日

    自分も全く同じ現象で、このページがめちゃくちゃ参考になりました。 ありがとうご…

  3. ベゼルが加水分解して崩壊した20年前のG-Shock DW-9700(GULFMAN)を再生してみた。 に 「おっさん」ちゃうで「おっちゃん」って呼びや より2024年7月25日

    お力になれて良かったです。

  4. ベゼルが加水分解して崩壊した20年前のG-Shock DW-9700(GULFMAN)を再生してみた。 に 「おっさん」ちゃうで「おっちゃん」って呼びや より2024年7月25日

    お力になれて良かったです。

  5. ベゼルが加水分解して崩壊した20年前のG-Shock DW-9700(GULFMAN)を再生してみた。 に いぬ先生 より2024年6月30日

    拝見しました さっそく諦めていた私のポロポロと落ちるベゼルの9700にも交換しま…

非個人情報の取扱い
  1. 「おっさん」ちゃうで「おっちゃん」って呼びや。(以下当サイト)では、当サイトの分析と改善のためにGoogleアナリティクスを使用しています。その際、データ収集のためにGoogle がお使いのブラウザに cookie を設定したり、既存のcookieを読み取ったりする場合があります。また、当サイトをご利用中のウェブブラウザは、Googleに特定の非個人情報(たとえば、アクセスしたページのウェブ アドレスや IP アドレスなど)を自動的に送信します。当サイトはそれらの情報を、サイト利用状況の把握やサイト利用体験の改善、サイトユーザーの傾向をコンテンツとして紹介するといった用途で利用する可能性があります。
  2. 当サイトのユーザーは当サイトを利用することで、上記方法および目的においてGoogleとサイト管理者が行うデータ処理に対して、許可を与えたものとみなします。
  3. Google社によるアクセス情報の収集方法および利用方法については、Google アナリティクス利用規約およびGoogleポリシーと規約によって定められています。
  4. cookieについて
    cookieとは、サイト(もしくはGoogleアナリティクスのような第三者サービス)が、サイトユーザーが利用するデバイスのブラウザに情報を保存し、あとで取り出すことができる符号です。ただしサイト管理者は、当サイトで設定するcookieからサイトユーザーの個人情報(氏名、生年月日、電話番号、メールアドレス等)を把握することはできませんのでご安心ください。
    なお、サイトユーザーはブラウザの設定によりcookieの受け取りを拒否することができます。Googleアナリティクスのcookieを受け取り拒否されたい場合は、次のリンクをご参照ください。
    ■Googleアナリティクス オプトアウトアドオン
    https://tools.google.com/dlpage/gaoptout
  • Amazonのアソシエイトとして、「「おっさん」ちゃうで「おっちゃん」って呼びや。」は適格販売により収入を得ています。

© 2024 「おっさん」ちゃうで「おっちゃん」って呼びや。